合成生物学利用の動き

Biofpr Jan 29, 2014
Synthetic interest
By Margaret McCormick、Algae Biomass Organization会長
http://www.biofpr.com/details/feature/5791851/Synthetic_interest.html(表示されるページの中ほどのSpecial Featuresの下のSynthetic interest をクリックするのが必要な場合があります)

期待されながら実績のない合成生物学が、微生物にドロップイン燃料(佐野註:ガソリンやジーゼルなど既存の燃料に使っている保管、輸送、利用などのハードウエアがそのまま使えるような代替燃料) を作らせるなど着々と利用の幅を広げている。LS9は2010年にシアノバクテリアから発見した2種類の酵素でアルカンとアルケンを作らせる報告で脚光を浴びたが、バイオジーゼルメーカREGに買収された。しかしもとの陣容はそのまま残り研究を続ける。フランスでも合成生物学を利用したイソオクタンの生成計画が具体化している。

カテゴリー: バイオ燃料, 遺伝子工学 パーマリンク